複数の買取サイトを持つamazonギフト券買取業者まとめ

このサイトの運営を始めてから3年半以上経ち、いくつものamazonギフト券買取業者を見てきましたが、同じ運営元が複数の買取サイトを作成していることがよくあります。

買取業者が複数の買取サイトを持つ理由は、窓口を広げたいという理由が大きいですが、正直複数買取サイトを運営している買取業者にあまりよいイメージはありません。

実際評価が高い、買取ボブ、ギフトグレース、金券買取EXなどの運営会社は、複数の買取サイトを運営しておらず、一つの買取サイトに力を入れて実績を残しています。

複数運営する買取サイトでも、買取率がすべて同じということであれば問題はありませんが、買取サイトによって買取率が違ったり、高い買取率を表記して買取率を下げてくるということもありますので、このあたりはいただけないですね。

ではどこが同じ運営なのかわかる範囲で紹介していきます。

株式会社七福堂

amateta

・amatera.co.jp
・ギフトチェンジ
・買取本舗
・バイカ
・フローギフト

七福堂が複数の買取サイトを運営していることは割と有名で、バイカと買取本舗は姉妹サイトだと公言もしています。しかも姉妹サイトだから、どちらかを利用している場合は初回ではなく2回目以降の買取率が適用されるとの記載もあります。

これはなかなかひどいですよね。複数のサイトがあっても、初回利用できるなら別のサイトという位置付けができますが、こういうケースでは結局同じお店なのに入り口を2つ作って中身は同じということですから、これはずるいなあと思ってしまいました。

ちなみに私は3年以上前にギフトチェンジを利用したのですが、バイカは普通に利用できましたが、アマテラは2回申し込んで2回断られています。

その時の断る理由は、買取が混んでいるため新規の申し込みはお断りしているということでした。その時は混んでいるから利用できないのかと思っていましたが、今考えるとギフトチェンジを利用しているから初回の買取率では買い取れないという意味での断りだったのかもしれません。

ですのであくまで私の推測ですが、アマテラ、ギフトチェンジではどちらかでしか初回利用できないのではないかと思いました。(買取を断られたのが2年ぐらい前ですので、現在はどうなのか分かりません。)

2019年10月現在はアマテラ、ギフトチェンジ、買取本舗、バイカは同じ買取率になっています。少し前まではアマテラとギフトチェンジは買取本舗とバイカより少し低かったですが、最近では同じになっています。

ただ買取本舗やバイカを利用したあとに、アマテラやギフトチェンジを利用しても初回の買取率で買い取ってもらえるのかは分からないですね。

ちなみにフローギフトも七福堂の運営サイトだと思われるのですが、かなり古い買取サイトで、現在は稼働しているのかはわかりません。(一応サイトだけは残ってます。ただバグってますが。)

七福堂は複数買取サイトを運営していてちょっとせこい事もしていますが、複数買取サイトを運営しているところでは買取率も高いですし、運用歴も長いので一番ちゃんとしていると思います。

株式会社DICE

ansin

・ぎふとかんきんわん
・ギフト買い取りKING
・安心ギフト

株式会社DICEでとりあえず共通しているのが振込手数料が500円かかるというところです。最近は振込手数料がかかる買取業者はあまり多くはないですが、ここの系列はすべて振込手数料が500円かかるという共通点があります。(安心ギフトのみ5万円以上の買取で無料になります)

自分は2年半ぐらい前に安心ギフトだけ利用したことがあり、評価の方はまあまあといった感じでしたが、2019年10月現在では、買取率がすべて85%となっており、あまりやる気がありません。(以前までは90%前後でした)

買取はちゃんとしてくれる買取業者ではあるので買取率が上がれば利用価値も出てきますが、現在はここの系列はあまり利用価値がないですね。

株式会社AGP

wing

・ギフト券買取ウィング
・ハッピーマネー
・快速キャッシュ
・買取丸

株式会社AGPは現在ではハッピーマネー、快速キャッシュはすでに閉鎖しています。買取丸の情報はちょっとないですが、2016年6月に突如ギフト券買取ウィング、ハッピーマネー、快速キャッシュが登場し、3つもいらないだろうと思っていたら、快速キャッシュは3ヶ月ほどで閉鎖していました。

この中でもギフト券買取ウィングは私も利用したことがあり、評判も結構よかったのですが、だんだん買取率を下げて評判を下げていきました。

そしてハッピーマネーも閉鎖。ギフト券買取ウィングはまだサイトは残っていますが、買取率が82%とかなり低くやる気のない状態が続いていますので、ここも時間の問題かもしれません。

ギフト買取トーマス系列

to-masu

・ギフト買取トーマス
・買取セブン
・インストック
・買取MAX95

ギフト買取トーマスの系列は昔は買取率に関してだけはかなり良かったです。ただ対応が微妙だったり、ルール変更をする(振込手数料の変更)ことがあったので、少し不安感がありましたが、買取率が良かったのでまあまあ評判は良かったです。(2016年頃・当時はまだギフト買取トーマス、買取セブンしかなかったです。)

ただ良かった買取率もいつしか悪くなり、評判を下げていきました。

そして一番評価を下げることになったのが、買取MAX95の登場です。買取MAX95は初回95%と記載しておきながら買取率を下げてくる悪徳業者なのですが、なんと電話番号が買取セブンと同じだったです。

これまでに買取率を下げてくるような買取業者ではなかっただけに、同じ運営元でこういうことが起きれば不安しかなく、他の買取業者もおすすめできなくなりました。

ただただ残念です。

買取ライフネット系列

morino

・買取ライフネット
・チケットのふくふく
・森のギフト
・換金エクスプレス

買取ライフネット系列はもうすでにすべての買取サイトが閉鎖していますが、申し込んでから買取率を下げてくる悪徳業者の走りだった買取業者です。

amazonギフト券を送ってから買取率を下げてきたため、利用者からの不満が多く、口コミサイトなどではかなり悪評が多かったですね。ただステマも多かったので、高評価かと悪評が二分していました。

このあとアマギフ買取本舗という買取率が25%になる悪徳業者が出てくるのでそれを考えるとちょっと印象も薄くなりますが、それでも当時の評判はかなり悪かったです。

FUJIサービス系列

huji

・FUJIサービス
・アルトレード

FUJIサービスとアルトレードが同じ運営元だと気付いたのは割と最近のことになります。気付いた理由として電話番号が同じでした。

FUJIサービスは私のこのサイトを作り出す3年半以上前からあった古い買取業者なのですが、当時はあまり情報がありませんでした。ですので申し込んでみたのですが、返事が来なかったです。

その後私のサイトにもちょくちょく良くない評判が届くようになり、良くない買取業者だということがわかりました。

以前は高く表記していた買取率も、現在では83%と低くなっています。

アマプライム系列

besutore

・アマプライム
・エアーギフト
・ベストレート

ここの系列はウルチケというチケット情報サイトが運営している「株式会社freation」という会社が運営しているので、アマプライムやベストレートはウルチケでおすすめされています。

おすすめされているのは別にいいのですが、問題はアマプライムやベストレートの評判が良くないということです。

アマプライムやベストレートでは表記されている買取率より下げられたという口コミが多く、あまり評判が良い買取業者ではありません。

ベストレートは登場したころに利用して問題なく利用できたのですが、私が利用したときとは会社情報などがごっそりと変わっており、古物営業許可番号がアマプライムと同じになっていました。

おそらくどこかで運営元が変わり悪くなった可能性があり、ここの系列は不安感があり、なかなか現在では利用してみようとは思えません。

まとめ

8a6e118215a0c67be4fee07b60bd637d_s

こうやって調べてみたら買取サイトを複数運営している買取業者は結構ありましたね。

複数買取サイトを運営するのは悪いことではないですが、同じ運営内でどこが良くてどこが悪いとかがあると不安になってしまいますから、複数の買取サイトを運営するなら全てフラットにしたほうがいいと思います。

あと結局は人気がある買取業者は一つの買取サイトで頑張っているということ。これが事実ですので、あまり複数の買取サイト運営するのは得策ではないかもしれません。

他にもここはここと一緒だよと気付いた方はコメントいただけるとありがたいです。なかなか気付けないことも多いので。