実際に利用したamazonギフト券買取業者ランキング
当サイトではこれまでに、「買取ボブ」「ギフトグレース」「ギフトチェンジ」「買取セブン」「ギフト買取トーマス」「金券買取EX」「ギフト券買取ウィング」「安心ギフト」「ベストレート」「アマイズム」「バイカ」「ソクフリ」「アマゾンギフト買取.com」「買取デラックス」は実際に利用して換金までしています。(振込時の画像もあります)
換金した際に実際に問い合わせて提示された金額と同じ額の金額が振り込まれましたので、余計な手数料を取られることもなく安心して利用できると思います。また買取率が気に入らなければ、ギフト券を送る前であればキャンセルもできます。
※記載している買取率は最新のものとは限りませんので、最新の買取率は公式サイトで確認してください。
買取デラックス
|
|
お魚通販.com株式会社 | |
〒194-0013 東京都町田市原町田2-3-1 守屋ビル102 | |
0120-689-880 | |
東京公安委員会許可店第308841707262 | |
年中無休 24時間受付※土日祝日のお振込みも可能 | |
|
|
なし | |
3,000円 | |
すべての銀行 | |
無料 | |
リアルタイムでホームページに記載 | |
2021年3月4日。初回の買取率が75%。(特別レート) | |
買取デラックス |
■簡易コメント
ホームページに買取率がリアルタイムに表示されているので、買取率に嘘偽りがない数少ない買取業者です。2019年11月に登場した比較的新しめの買取業者です。
■メリット
・買取率がリアルタイムに表示
・振込時間が早い(サイトに何分以内に振り込まれるか記載されています)
・振込手数料はなし
・申し込みが簡単
・電話対応なし
・24時間振込が可能で対応銀行が多い
■デメリット
・特になし

比較的新しめのギフト券買取業者ですが、買取ボブの姉妹サイトということですぐに人気が出ました。
また買取ボブの姉妹サイトですが、すでに買取ボブを利用している場合でも、ちゃんと新規利用として初回の買取率で買い取ってもらえます。
買取はAmazonギフト券のほかにも、「iTunesギフト券」「Google Playギフト券」「楽天ポイントギフトカード」「nanacoギフトカード」「WebMoney(ウェブマネー)」「PlayStationギフト券」「Nintendoギフト券」「LINEギフト券」も行っています。
2019年11月28日に利用して、57分で振り込まれました。振込までの公式サイトの表記は60分でした。(振込プランなどのシステムはありません。)
「Amazonギフト券」「iTunesギフト券」「Google Playギフト券」に特別レートがあり、Amazonで1枚当たりの額面が100000円以下、iTunesで1枚当たりの額面が10000円以下、GooglePlayで1枚当たりの額面が10000円以下の券種に限り、特別割り増しレートが適用となります。
■利用記事はこちら
買取デラックスは買取ボブの姉妹サイトで、住所や電話番号、古物営業許可も同じです。人気サイトの姉妹サイトということで問題なく利用できると思います。
ギフトグレース
|
|
株式会社ノア商社 | |
〒169-0073 東京都新宿区百人町2-12-5寺岡ビル1F | |
03-5937-0066 | |
東京都公安委員会 第304361307130号 | |
24時間※日曜日~月曜日8時までは定休日 | |
|
|
10,000,000円 | |
500円 | |
すべての銀行 | |
無料※ギフト券額面が総額9,999円以下の場合、振込手数料は金融機関に関わらず216円 | |
リアルタイムでホームページに記載 | |
2021年3月4日。初回の買取率が75%。(通常レート) | |
ギフトグレース |
■簡易コメント
ホームページに買取率がリアルタイムに表示されている数少ない買取業者。お急ぎでなければ2回目以降は買取率が上がる翌日プランがおすすめです。
■メリット
・買取率がリアルタイムに表示
・振込が早い
・買取率が高い
・翌日プランを選ぶと買取率が上がる
・電話対応なし
・10万円、30万円以上は買取率が上がる
・振込手数料はなし(9,999円以下は216円)
■デメリット
・日曜日~月曜日8時までは休み

以前までは身分証明に自撮が必要でしたが、2018年の4月12日から必要なくなり申し込みしやすくなりました。買取率もトップクラスに高く安定しているので、かなりおすすめです。
また3つのプランがあり、特急プランを選べば1時間程度で振り込み可能です。2018年5月28日に特急プランを利用して、35分で振り込まれました。
買取はアマゾンギフト券のほかにも「iTunesギフト券」「Google Playギフト券」「楽天ポイントギフトカード」「nanacoギフトカード」「WebMoney(ウェブマネー)」も行っています。
2019年10月21日に特急プランを利用して、1時間19分で振り込まれました。
「Amazonギフト券」「iTunesギフト券」「Google Playギフト券」に特別レートがあり、特別レートの対象が「1,000円 3,000円 5,000円」の額面となっているのでちょっと利用しづらいです。
■利用記事はこちら
2017年7月10日に1万円のギフト券を9,100円で買い取ってもらいました。買取率はちゃんと表記通りに買い取ってくれました。この他にも2018年と2019年にも利用しています。その時のことは下のほうに利用記事があるのでよかったら見てください。
金券買取EX
|
|
株式会社金券買取EX | |
〒160-0023 東京都新宿区西新宿7-10-10 | |
03-5332-6112 | |
東京都公安委員会 第305491408223号 | |
9:00~24:00※24時間受付可・初回利用は平日で19時まで | |
|
|
5,000,000円 | |
1,000円 | |
すべての銀行(日本国内に限る) | |
無料 | |
リアルタイムでホームページに記載 | |
2021年3月4日。初回の買取率が76%。 | |
金券買取EX![]() |
■簡易コメント
ホームページに買取率がリアルタイムに表示されている数少ない買取業者。運営期間も長いので信頼度があります。2018年4月24日。当日プランと翌日プランは廃止となり、スピードプランとのんびりプランに変わりました。
■メリット
・買取率がリアルタイムに表示
・買取率が高い
・振込手数料はなし
・老舗なので信頼感がある
・のんびりプランを選ぶと買取率が上がる
■デメリット
・振込時間が限られている

金券買取EXは運営期間6年を超える老舗の買取業者です。おそらく今運営している買取業者で一番長い買取業者だと思います。買取率の高さに定評があり、トップクラスの安定した買取率で運営が続いています。
振込に関しては早くもなく遅くもなくという感じで、私が利用した時は初回で2時間ほど、2回目で1時間半ぐらいでした。
買取はアマゾンギフト券のほかにも「iTunesギフト券」「Google Playギフト券」「楽天ポイントギフトカード」「nanacoギフトカード」「WebMoney(ウェブマネー)」も行っており、こちらの買取率もトップクラスに高くおすすめです。
2019年10月17日にスピードプランを利用して、34分で振り込まれました。
2回目以降のユーザーは10000円は0.5%アップ、1000円、2000円、3000円は1%アップとなります。
■利用記事はこちら
2016年4月7日に1万円のギフト券を9,300円で買い取ってもらいました。買取率は日々変化しているので、買取率が高いときはおすすめです。この他にも2018年、2019年にも利用しており、その時のことは下のほうに利用記事があるのでよかったら見てください。
バイカ
|
|
七福堂 | |
東京都豊島区東池袋1-36-7 | |
03-5927-1264 | |
? | |
24時間・年中無休営業 | |
|
|
記載なし | |
3,000円 | |
一般銀行及び、全地方銀行、信用金庫等 | |
すべての銀行で無料 | |
最速10分位 | |
2021年3月4日。初回の買取率が77%。 | |
バイカ |
■簡易コメント
アマテラやギフトチェンジや買取本舗を運営している七福堂が運営している新しい買取サイト。
【注意】バイカは買取本舗の姉妹サイトとなっており、買取本舗をすでに利用している場合は、買取率が2回目以降の買取率が適用されてしまうのでご注意ください。
■メリット
・買取率が高い
・振込手数料はなし
・実績のある会社が運営
・1万円、5万円、10万円以上は買取率が上がる
■デメリット
・振込が遅くなることがある(翌日以降になることも)
・電話対応あり
・古物営業許可番号の表記がない

2019年3月10日に利用して、1万円のギフト券を9,550円で買い取ってもらいました。振込時間はギフト券を送ってから20分程度でしたので、結構早かったです。
ただここの系列の買取業者は、買取が混んでくると振込までの時間が遅くなるという声も多いので、もしかしたらバイカも混んでくると振込が遅くなるかもしれません。
「iTunesギフト券」「Google Playギフト券」の買取も行っています。
Amazonギフト券の9999円以下の買取率は63%になるので注意してください。
■利用記事はこちら
2019年3月10日に1万円のギフト券を9,550円で買い取ってもらいました。この日の買取率はかなり高く95.5%でしたので、かなり高い買取り率で買い取ってもらえました。ここまで買取率が高かったのはこの日だけでしたが、それ以外でもかなり高い買取率が維持されています。
5位 ソクフリ
|
|
合同会社プリズムワールド | |
〒532-0024 大阪市淀川区十三本町3-7-46 | |
06-6585-0365 | |
大阪府公安委員会 第621150153419号 | |
24時間年中無休 | |
|
|
記載なし※初回利用時に限り、初回買取率適用のお申込み金額は100,000円まで | |
1,000円 | |
一般銀行及び、全地方銀行、信用金庫等 | |
無料※振込先によっては手数料がかかる場合も | |
リアルタイムでホームページに記載 | |
2021年3月4日。初回の買取率が75%。 | |
ソクフリ |
■簡易コメント
ホームページに買取率がリアルタイムに表示されている数少ない買取業者。ギフト券の買い取りを始めてまだ新しい買取業者ですが、振込が早く買取率も高いです。「簡単コピペ式申し込みフォーム」を選べば、換金まで簡単にできます。
■メリット
・買取率がリアルタイムに表示
・振込が早い
・買取率が高い
・振込手数料は基本無料(振込先によっては手数料がかかる場合もあります)
・電話対応なし
・申し込みが簡単
・1万円、10万円、50万円以上は買取率が上がる
■デメリット
・初回申し込みは10万円まで
・振込先によっては手数料がかかる

2019年5月25日に利用して、1万円のギフト券を8,900円で買い取ってもらいました。
振込時間はギフト券を送ってから19分でしたので、初回申し込みとしてはかなり早かったです。
買取はアマゾンギフト券のほかにも「iTunesギフト券」「Google Playギフト券」「ニンテンドープリペイドカード」「プレイステーションストアカード」も行っており、こちらの買取率もトップクラスに高くおすすめです。
■利用記事はこちら
2019年5月25日に1万円のギフト券を8,900円で買い取ってもらいました。買取率はちゃんと表記通りに買い取ってもらえ、振込も早かったです。 申し込み方法に「簡単コピペ式申し込みフォーム」があり、こちらを選ぶとメールのやり取りをすることなく、申し込むだけで入金までしてくれるので、換金までがとても楽です。
amazonギフト券を売るときの注意点
買取率を95%や96%など高い買取率を表記しておきながら、大幅に買取率を下げたり、申し込み時にギフト券を送ってキャンセルできなくなってから買取率を下げると言った悪徳業者があります。当サイトにも被害のコメントが届いているので気を付けてください。また2017年2月6日現在、申し込んだのに音信不通になる詐欺業者も出没しているようです。こちらも被害コメントが何件か来ておりますので、十分に注意してください。2017年6月13日。また申し込んだのに音信不通になる詐欺業者の被害報告が届いています。皆さんも注意してください。
※2017年7月10日。最近は普通の買取率(85~90%前後)を表示しておきながら、ギフト券を送ってから音信不通になる詐欺業者も出没しています。そういう詐欺業者の被害に遭ってしまう方は、検索エンジンの広告から利用して詐欺にかかることが多いようですので、有名な検索エンジンの広告だからといって信用せず、その買取業者を検索にかけて、ちゃんとした買取業者か確認してください。ちゃんとした買取業者の場合は何かしら情報が出てくるのに対して、悪徳業者の場合はなにも情報が出てこない可能性が高いので、情報が出てこない場合は利用しない方がいいです。
2017年9月6日。最近また、申し込むと音信不通になる詐欺業者の被害報告が届いています。皆様くれぐれも注意してください。2017年10月4日。また被害報告が届いています。
2018年3月17日。ここ数カ月は悪徳業者に関する情報は入ってきておらず、かなり落ち着いている状態です。ただまたいつ現れるかわからないので、調べても情報が出てこない買取業者は利用しないようにしましょう。
2018年10月1日。最近ギフトグレースを模倣とした悪徳業者の情報が入ってきていますので、十分に注意してください。
2019年6月26日。ここ最近Amazonフラッシュという詐欺業者の情報が入ってきていますので、十分に注意してください。
2019年11月5日。最近はアマギフトレードという詐欺業者の情報が入ってきています。どうやらAmazonフラッシュが名前を変えているようですので、くれぐれも注意してください。
2021年1月26日。最近ギフト買取ネットという詐欺業者の情報が入ってきました。手口はこれまで通り検索エンジンの広告に表示され、ある程度時間が経つとサイトに入れなくなる詐欺業者です。被害報告はまだ1件だけですが、くれぐれも気を付けてください。
1.買取率について
まず買取率についてですが、おそらくほとんどの方が一番重視するポイントだと思います。ですので、単純に買取率が高い買取業者を選べばいいんじゃないのと思うかもしれませんが、実際買取業者によってはサイトに記載されてある買取率で買い取ってもらえないこともあります。
買取率というものは日々変化するものなので、サイトで表記されているものより多少違うこともありますが、ちゃんとした買取業者では買取申込みを行った場合、買取承諾する前にちゃんと買取率を教えてくれますので、それすらも教えてくれない買取業者はやめておいた方が良いでしょう。
また、買取業者のサイトで紹介されている買取率には、一律何%となっているものと、最大何%となっているものと、何%~何%となっているところがあります。ここで注意したいのが最大何%となっているところです。
最大といわれるとその買取率で買い取ってもらえると思う方もいると思いますが、あくまで最大なので、最大買取率より買取率が低くなることも珍しくありませんので注意しましょう。
あと注意してほしいのは、常に高い買取率を表示している買取業者です。買取率は日々相場が変わっていくので、買取率が良い日があれば悪い日もあります。多くの買取業者では、サイトに表示されている買取率が上がったり下がったりしています。
ですので、常に94%以上の買取率を表示しているところはまず怪しいと思ってください。92%ぐらいなら一時的にそのぐらいで買い取ってくれる買取業者はありますが、94%以上というのは経験したこともありませんし聞いたこともありません。
そういう買取業者では何らかの手数料を取られる可能性が高いので、気を付けてください。
amazonギフト券の買取相場は85%~90%ほど(すごく良くても93%ぐらい)となっています。時期によっては90%を超える買取はかなり難しくなっているようですが、中には95%前後の買取率を表記している買取業者も少なくなく、大幅に買取率を下げる業者もあれば、5%~10%前後と少しだけ買取率を下げてくる業者もあります。
そういう買取業者では、手数料がかかることを事前に教えてくれることはほとんどなく、買取をキャンセルできないところまで買取作業をすすめ、そこで不明慮な手数料を取って買取率を下げてくる悪徳業者があるので、95%前後の買取率を表記している買取業者には十分に注意してください。
2019年3月28日。最近はamazonギフト券の相場が高くなっており、優良買取業者でも初回の買取率が94%や95%など、かなり高くなっている時期もあります。
悪徳業者や詐欺業者の場合は、検索をかけても情報が出てこない可能性が高いので、聞いたことがない買取業者や情報が出てこない買取業者の場合は注意してください。
2019年6月26日。最近は優良買取業者の競争で初回の買取率が96、97%とかなり高くなっていることがあります。おそらくすぐに落ち着くとは思いますが、買取率を下げられるというわけではないので安心してください。
ただこれに便乗して、高い買取率を表示して買取率を下げてくる悪徳業者も出てくるかもしれませんので、引き続き聞いたことがない、調べても情報が出てこない買取業者は利用しないようにしてください。
2019年10月4日。最近はめちゃめちゃ高かった買取率も落ち着いて、初回利用で90%前後になっています。これが普通ですので、めちゃめちゃ買取率が高くなることは期待しないほうがいいです。
相場を考えても93、94%ほどがいいところですので、また買取業者間で競争でも起きない限り、このあたりが限度だと思います。
2020年9月9日。新型コロナウイルスがはやり始めたころから、amazonギフト券の需要と供給のバランスが悪くなり、最近ではかなり買取率が下がっています。
amazonギフト券買取の買取率って時期によって結構違ってきますが、買取率の相場ってどうやって決まってるの、と思った方も多いのではないでしょうか。 ではまず買取率の相場の前に、買取業者はamazonギフト券を買い取った後 …
2.手数料がかかるか
手数料がいくらかかるかは重要なことで、まず多いのが振込手数料です。振込手数料はほとんどの買取業者が無料か150円ほどとなっており、高いところは500円ほどのところもあります。振込を指定する銀行によっても振込手数料が変わる買取業者もあるので、そのあたりは注意しましょう。
振込手数料は大体の買取業者のサイトで表記されていることが多いのでいいですが、中には不明瞭な手数料を取る悪徳業者も存在します。あまり多くはないですが、そういうところはあまり評判が良くないはずですから、評判が良くない買取業者は利用しない方が良いでしょう。
3.振込までの時間
振込までの時間は、お急ぎの方は気になるところだと思います。多くの買取業者のサイトでは、最短で5分などと表記されていることが多いですが、これはあくまで最短です。飲食店でも込んでくれば待たされるのと同じように、買取業者も忙しければ多少遅れることもあります。実際私が買い取ってもらったケースでは、振り込まれるまでに大体数時間はかかっています。
それに初めて利用する場合は、本人確認も必要となるので、申し込みにも多少時間がかかると思います。ですので、振込が完了するまでは数時間ぐらいはかかると思っておいた方が良いでしょう。まあさすがに何日もかかるような買取業者は問題ですけどね。
私もいくつかの買取業者を利用してみましたが、早くても数十分ぐらい(2,30分程度)でしたので、数分ということはまだ経験はありません。(買取ボブで5分ほどを経験しました)ただ振り込まれるまでに何日もかかる買取業者もあるようで(長いところは一週間ぐらい)、なかなか振り込まれないというコメントを何件もいただいております。
そういった買取業者は、買取率も後から下げてくる悪徳業者が多いので、十分注意してください。
またamazonギフト券の買取は混む時期があって、それは月初めです。特に1日は利用者がかなり増え、人気がある買取業者では待ち時間がかなり長くなってしまうこともあります。
優良買取業者では振込までの時間が買取業者の公式サイトに記載されていますので、よく確認してから申し込むようにしてください。
かなり混んでいるところでは待ち時間が10時間ほどになっていることもありますので、注意してください。
これまで利用したことがあるamazonギフト券買取業者の振込スピードランキングベスト10です。amazonギフト券の買取は月初めは混雑し、振込はかなり遅くなってしまいます。私が利用した時は混雑していない時期ですので、割と …
4.口コミには注意
私がamazonギフト券を売るときに買取業者を利用する場合、口コミなどを調べて利用しているのですが、かなりステマっぽい口コミや記事が多いので、気を付けてください。
ステマの見分け方としては、具体的なことが書いてない口コミや記事はまずステマだと思った方がいいです。
例えば、高評価の星ばかり付いていたりするわりにはいくらで買い取ってもらったなどの表記がなかったり、抽象的な高評価(どこどこの買取業者はよかったです、みたいな感じ)しかない口コミ等はまずステマです。
※ステマとはステルスマーケティングの略で、自分達や業者を使って自社の商品や評判をおすすめしたり、話題にしたりすることです。
そもそもここの買取業者が良かったというコメントをする人なんてあまりいませんので、あまりに良い口コミが多い場合などは間違いなくステマです。
当サイトでもどこどこの買取業者を利用して良かったというコメントが来ることも多少ありますが、ほとんどのコメントは悪徳業者に対する被害報告であったり、不満がほとんどですので、おすすめコメントをする方はあまりいないと思います。
ですので、実際に何%で買い取ってもらえたや、具体的な買取の流れなどの口コミや記事のみ参考にした方がいいと思います。より信憑性を求めるなら、申し込み時や振り込まれているときの画像などもあった方がより信用できると思います。
5.最後に
このサイトでは多くの買取業者を紹介していますが、実際に私が利用しておすすめしている買取業者もあるので、その辺りを参考にしてもらえたらと思います。
おすすめしている買取業者は時期によって買取率が多少変化することもあるかもしれませんが、ちゃんと買取を行ってくれた買取業者ですので、ぜひ参考にしてください。